兵庫県篠山市ホームページ 超お役所サイト丹波篠山へのいざない
 
  ホーム > 地域情報データベース > 写真で見る篠山今昔物語 > 交通・通信

交通・通信


阪鶴鉄道予定線地図の写真
悔いを千載に残した阪鶴鉄道予定線(1895年頃の地図)と「篠山町75年史」に表現

明治39年開通当時の阪鶴鉄道篠山駅(今の福知山線篠山口駅)の写真
開通当時の阪鶴鉄道篠山駅
今の福知山線篠山口駅
明治39年の撮影、構内シグナルの形に注意
1955年頃の福知山線篠山口駅の写真
1955年頃の福知山線篠山口駅
1912年の乗合馬車の写真""
町を行く乗合馬車(1912年8月)
1997年新築となったJR篠山口駅の写真
1997年新築となったJR篠山口駅
軽便鉄道篠山町仮駅の写真
軽便鉄道篠山町仮駅
大正4年(1915年)軽鉄開通当時、乾新町憲兵分隊の南に設けられた仮駅
並んでいるのは固ゴムの人力車

1997年複線化時の写真
1997年3月8日念願の複線化が実現
1913年の人力車での特命検閲の写真
人力車で特命検閲(自動車はまだ無かった1913年、鳳鳴義塾運動場)
軽便鉄道の機関車のイラスト
軽便鉄道の機関車
篠山鉄道乗車券の写真
篠山から東京まで8円95銭
昭和17、18年(1942、1943年)廃止直前の篠山鉄道乗車券
建設当時の篠山町駅、自動車、人力車の風景と並んで思い出の写真である
1955年の国鉄篠山線篠山駅の写真
昭和30年(1955年)頃の国鉄篠山線篠山駅
これも廃止のやむなきに至る
 
1955年の本篠山駅の写真
園部行き国鉄バスが出る本篠山駅
(1955年3月)
1955年篠山口行き神姫バスの写真
篠山口行き神姫バス
(1955年3月)
1910年に上河原町に設置された火力発電所の写真
篠山電燈吸入瓦斯発動機
明治43年(1910年)上河原町に設置された火力発電所(今はない)
1909年交換台創設当時の写真""
明治42年(1909年)、交換台創設当時
1955年の篠山配電局変電所の写真
篠山配電局変電所
(1945年設置、1955年撮影)
1955年頃の電報電話局交換台の写真
1955年頃の電報電話局交換台の一部