篠山小学校の今昔 |
||
1873年(明治6年)4月20日、魚屋町の誓願寺を借り受け、初めて小学校を設けて「知新館」と名付けられました。郡の中央に生まれ「幹校」とよび、その後次々に各村に生まれた小学校を「支校」と呼びました。 1919年には全国でもまれな学級名をつけました。「礼悌恭愛」「忠孝良順」「啓節信義」「勤倹推護」「真善美聖」「公明正大」「智仁勇武」 |
||
最初の校舎となった誓願寺 |
旧城大書院を使用(1875~1909年) 大書院の横側をとらえた貴重な写真 |
|
三の丸に新築当時(1910年) 右の写真も同様(百年史から) |
明治43年(1910年)竣工の昔の校舎 |
|
昭和4年(1929年)改築された本館 |
左と同様の写真(百年史) |
1955年竣工の現在の校舎 |