雑学辞典
篠山城築城
篠山城の築城は、慶長14年(1609)徳川家康の命によって、大坂城攻めの備えと、西国地方への抑えの拠点として、交通の要衝の地である丹波多紀郡の篠山盆地中央部の「笹山」と呼ばれた小丘を利用して築城された。
築城は約20諸侯の西国大名に賦役を命じた、いわゆる天下普請によって行われ、普請総奉行に池田輝政、縄張り奉行に藤堂高虎があたった。築城にあたって家康は、前年の慶長13年(1608)に家康の実子との伝えがある松平康重を常陸の国(茨城県)笠間から丹波八上城へ転封を命じ篠山に築城されることとなった。
0.top